· 

毎週金曜〜イワモトサロン〜vol 51

70億人のフォロワーの皆様、おはようございます、こんにちは、こんばんわ。

金曜 岩本康平の ~ イワモトサロン ~  でっす!

 

毎週 金曜、岩本康平の心に突き刺さった モノ、コト、ヒト、ウタ などなどをお届けするジャングルジム的実験サロン。

時に美容師として、時に一人の男として、想いを紡ぐ プレイグラウンドとなっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新年 明けまして誠におめでとうございます!

 

 

 

 

 

ついに 2020年の幕開けですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のイワモトサロンは、皆様お待ちかね

 

毎年恒例、年末年始の様子特大号となっております、大ニコニコです!

 

 

 

 

 

お正月、やっぱり帰っておりました、福岡!天神!大名!太宰府!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ長い夜のお供に、ご覧いただければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

31日 AM7;00

 

店前集合からのスタートでありました。

 

 

「 羽田までタクシーで帰ってこい 」と今熊さんから小遣いをもらいましたので

大ニコニコでありました。

 

タクシーの予約はしなくても大丈夫だろうと考えていたのですが、けっこう拾うのに大変でした。

 

 

 

僕はタクシーを利用する際には、運転手さんに職業柄的恐怖体験を必ず伺うのですが、

 

今回お世話になった運転手さんのそれは、なかなかの恐怖でした。

 

 

機会があればサロンで皆様とシェアさせていただければと思います。

 

 

お楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JALのチェックインカウンターの混み方は、過去最高レベルではなかったでしょうか。

永遠に続く行列を前に 立ちくらみしそうでした。

 

 

 

法律が変わったのか、世の中が変わったのか、

 

手荷物検査場では アウターに ジャケットに ハイカットならばスニーカーでさえ 検査される厳戒態勢ときたものです。

 

坂本さんはスニーカーを脱がされて 検査されていました。

 

 

 

 

検査の仕方に納得がいかなかったようで、

 

ぶつぶつ言っておられました。

 

 

 

腹ごしらえということで、食べ物屋さんの物色がはじまりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すこし機嫌がよくなったみたいでした。

 

 

僕はあまり食欲がなかったもので 一人失礼して探検に出かけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

探検からもどってきますと、坂本さんはベンチで今度はチョコレートを食べていました。

 

 

今回の搭乗ゲートは21番。

 

 

 

 

番号よし、墜落の心配はなさそうだ。

 

 

 

 

 

じゃあね、大好きな TOKYO。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰ってきました!

 

るーん!

 

 

 

とは言え、かなり飛行機が遅れていましたので 急いで本店へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地上にあがると 博多の正月感がだんだんと迫ってきていました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、この後、めちゃめちゃ忙しい福岡本店の年内ラストサロンワークに参戦してきました。

 

 

先輩後輩と一年ぶりの再会に心が反応しました。 

 

 

 

サロンワークも夕方頃、

納会用の食べ物の買い出しに坂本さんとお使いに行ってきました。

 

岩田屋、三越、大丸、のデパ地下を物色。

 

 

今熊さんが好きそうな、なます、たこわさ。

 

若手が好きそうな、唐揚げ、海老マヨ、カニクリームコロッケなど、たくさん買ってきました。

 

 

玉ねぎのサラダのチョイスは 僕らの自信作でした。

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ納会が始まります。

 

 

今熊さんは もう眠たそうです。

12月はすんごく忙しそうでしたものね。

 

 

お疲れ様です。

 

 

 

 

 

 

 お酒も入ってきて どかんどかんと盛り上がってきたところですが 今熊さんは、

 

「 おい、一回 寝ていいか? 」というマイペースぶりに 一同大爆笑でした。

 

 

 

三浦くんも元気でした。

 

本店で鍛われていますので、とても頼もしい男に。

 

本店店内のサウンドトラックのチョイスは三浦くんが手掛けていますが、僕とまた違った切り口で非常に興味深く心地よかったです。

 

 

 

今年の お取り引き会社さんの出し物は、皆様ご存知 全裸監督でした。

 

体を張った芸に、僕らは興奮の坩堝に叩き込まれました。

 

 

今熊さんの この楽しそうな顔!

 

 

 

 

なんやかんやで最後はなぜか 〜風船膨らませ選手権〜になっていました。

 

気づくと 赤や白やピンクの風船がたくさん浮かんで、とても綺麗でした。

 

 

三浦くんは 髷のかつらを気に入っているようでした。

 

 

 

帰り道はMANU COFFEEでクリヤさんと反省会をしていました。

 

二人とも歳のせいか、疲れがたまっており とつとつと口をひらく程度でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大晦日は一人 朝から出かけていました。

 

太宰府も田舎街とはいえ 一年ぶりとなれば街の風景もすこし変わっていました。

 

 

何と言っても太宰府市は 令和にゆかりの深い街であります。

 

坂本八幡宮を目指しました。

 

 

 

道中には なんと かつやさんがありました。

 

「 地球が滅亡する日に最後に食べたいものは?」という問いがよくありますが、いつも僕はカツ丼と答えます。

なんならば、地球滅亡の5日前から3食全部カツ丼でお願いしたいぐらい。

 

 

江戸でしか食べられないと考えていた かつやのカツ丼が、太宰府でも食べられるなんて感無量でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが坂本八幡宮。

 

令和の歌の舞台となった社であります。

 

 

 

ここへ来た最後の記憶としては、幼稚園のピクニックに行ったときの通り道ぐらいなもので、GMT民(地元民)もこれまで気にも留めない場所であったはずです。

 

 

それが新元号発表後から連日 観光客でてんやわんやの大賑わいだとか。

 

 

 

 

人生なにがあるかわからないですよね。

 

 

 

 

そこいらにはテレビカメラを搭載した立派なやぐらが組まれてありました。

 

今年のゆく年くる年はここの映像なのだろうなと確信しました。

 

 

 

 

なじみのラーメン屋さんで さくっと食べてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜は 仲間たちと新年の太宰府天満宮へ初詣に出かけました。

 

この時点で 僕はよろよろの千鳥足でありました。

一軒目からたくさんお酒を呑んで、二軒目もお刺身と芋焼酎をたくさんいただいて、三軒目は歌って踊って呑んでのスナック。

 

かつてこの街でPLAYBOYの名を馳せた彼らも

今や所帯をもち、仕事を頑張り、こじんまりとなってしまったと思っていましたが

声はでかいわ、ギャグはきれきれだわ、そして よく笑うわ、 とても 安心しました。

 

 

あまり呑めない僕も 不思議とお酒がすっすと入っていました。

 

 

 

 

やってきました太宰府天満宮!!!

 

 

もしかすると、今年は過去最高の大行列だったのではないでしょうか。

 

こんなにたくさんの人が集まってくれて、とても嬉しかったです。

 

 

 

クリヤさんもGMTの仲間と参戦するかもということだったので、しばらく見回してみましたが

この人口密集度では発見不可能だと判断しました。

 

 

 

 

 

参道にはお餅屋さんがたくさんありますが、近隣の家々では “ 推し ”の餅屋 があるもので、

我が家は、かさの家 でもなく やすたけ でもなく きくち なんですね。

 

 

 

餅を買う前に 男気じゃんけんで支払い主を決めることになりました。

最初はグー!の掛け声から始まり、あいこでしょー!が何回か続くうちに なぜか後ろに並んでいたコギャルたちも参加しており

 

最終的に僕が全員分をお支払いするかたちになりました。

 

 

一年ぶりのきくちの梅ヶ枝餅は、甘くて故郷の味がしました。

 

 

そうそう、去年上梓しました辻風と犬の舞台となった

くすの木や絵馬堂、心字池。

 

 

今夜はとても賑やかです。

 

 

去年一年の感謝と、今年一年の皆様の幸せを

天神さまにしっかりと祈ってきました。

 

 

 

 

 

 

帰り道は出来立てのチョコばななを買ってほくほくとしていました。

 

 

これ かわいいんですよね。

 

 

 

 

 

さらなる帰り道は、まだ歌いたりねぇ!ということでカラオケBOXに立ち寄りました。

 

もちろん飲み放題 プランであります。

 

あらためて「 福岡の人って呑むよなぁ 」と痛感しました。

 

僕もウコンとチオビタをはさみまして自分の限界に挑戦。

 

なにせ今夜は、1月1日のことほぐ夜なのですから!

 

 

 

 

 

 

次から次へと選曲される青春時代の名曲をマイク&AIRで大合唱していると、涙が溢れてきました。

 

 

 

 

僕はこのあたたかな郷国に産まれ育って、本当によかった。

 

 

 

 

 

ひとり帰り道に観世音寺と戒壇院に立ち寄りました。

 

 

天満宮の賑わいとは対照的に、このひっそりと佇む社は

厳かに新年を祝福する空気に包まれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、明日は待ちに待ったお風呂の日!

 

 

リベラチャレンジも記憶に新しい ふつ君が福岡の激アツサウナスポットを案内してくれるというのです!

 

 

 

 

天気もよく寒くもなく、まるでサウナの神様が微笑んでいるような ととのい日和。

 

大橋駅に集合しまして出発しました。

 

向かうは那珂川 清流 。

 

 

 

 

 

もくもくと湯気の上がる露天風呂に 二人あごまで浸かって、ひとしきりのんびりとしていました。

 

彼からは とてもうれしい報告が。

 

 

この 心やさしき男が やっと幸せを掴もうとしているようでした。

 

 

 

 

きっちり サウナ3セット。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 ここのもつ鍋はまじでうまいんですよ 」と言っていた ふつ君でしたが、

 

僕 同様 メニューにカツ丼を見つけてしまうと、どうしても逃げられないようで、

 

仲良く そろってカツ丼大盛り空間。

 

 

 

 

 

 

 

帰り道の空は ちょうどマジックアワーで

 

上弦の月めいた月が 高いところに浮かんでいました。

 

空の色が 刻一刻と 蒼から藍へ 山の端を境に 移りゆくようすを

 

僕は車の窓からぼんやり眺めていた。

 

 

 

そうそう、実家には猫がいました。

 

セロリという名がつけられていました。

 

 

このセロリ、かなりの気分屋で

のってない時に触ろうものならがぶりと噛み付いてくるのです。

 

 

 

仲良しになるまで さんざ骨をおりました。

 

 

 

あくる日は、友達が迎えに来てくれるまでさらなるサウナスポットを追求していました。

 

天拝の郷という パノラマ天然温泉。

 

 

 

きっちり サウナ3セット。

 

 

今年の目標について自問自答していました。

 

 

 

友達一家のお迎えが到着すると、

近くにどでかいイオンモールが出来ているらしく

ぶらりとしていました。

 

 

東京のお客様 宮本さんのところのけーちゃんが大好きスポットということで

おもちゃ売り場など探してみましたが、出会えませんでした。

 

 

 

感じのいいどでかい家を立てた友達は、

 

どこか誇らしげでした。

 

僕もうれしかったです。

 

 

ベッカムの家みたいになっていました。

 

 

 

 

最終日は坂本さんと空港で待ち合わせました。

 

 

この福岡空港、フードが相当に充実していて心が踊りました。

 

去年はたしかカレーを食べましたので、今年はカツ丼にしてもらいました。

 

調子にのって プラスぎんぎんのビール空間。

 

「 空港で呑むビールが一番うまいんだ ガッハッハーー!!」と言われる今熊さんの言葉が

 

よく わかりました。

 

 

 

 

 

東京に着くと、思いのほかあたたかくむしろ暑いぐらいでした。

 

リムジンバスで渋谷へ。

 

 

 

銀座線がリニューアルしていましたので、ホームに行くまでさんざ迷いました。

 

 

 

フランスあたりのモダンな駅に様変わり。

 

 

 

3時間前まで福岡にいたことが夢か幻のようです。

 

 

 

 

福岡は大好きだけど、今 僕がいるべき場所ではない

 

この街で まだまだ やらなきゃいけないことがあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も より一層 気合い入ってますので

 

皆様  Imakuma salonを

 

 

この 岩本康平を

 

 

何卒 よろしくお願い致します!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も岩本 完璧に ととのっております。